未分類」カテゴリーアーカイブ

民報2/19号 櫻井あき公式LINE 新春号同展 寒太郎まつり

画像をクリック・タップするとPDF画面でお読みいただけます。  

カテゴリー: ゆうばり市民活動, 日本共産党, 暮らし, 未分類, 民報ゆうばり | タグ: , , , , | コメントする

民報ゆうばり-2023-01-01号

画像をタップ・クリックするとPDF画面でお読みいただけます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「議会情報のすべてを共有」の取り組みスタート

2006年6月、「夕張市が財政破綻」というニュースが全国に流され、テレビや新聞、週刊誌にまで、連日のように「自己責任論」が長期にわたって報道されました。 「夕張財政破綻」については様々な書籍も出版されましたが、自治体問題 … 続きを読む

カテゴリー: エッセイ「木もれ日あびて」, おまかせ民主主義, とびとび日記, 夕張市, 市議会関連, 議会 | タグ: , , , , | コメントする

民報12/18号 市民音楽の夕べ・櫻井あきさんを囲む集い

画像をタップ・クリックするとPDF画面でお読みいただけます。

カテゴリー: ゆうばり市民活動, 夕張市, 日本共産党, 未分類, 民報ゆうばり | タグ: , , , | コメントする

民報ゆうばり11/6号 市民文化祭・飲食店限定クーポン実現❣

画像をクリック・タップするとPDF画面でお読みいただけます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

民報10/9号広島からアーサービナードさん講演・議会報告会開催

画像をクリック(タップ)するとPDF画面でお読みいただけます。

カテゴリー: ゆうばり市民活動, 人権問題, 市議会関連, 未分類, 民報ゆうばり | タグ: , , , , , | コメントする

「日本の教員は働かされすぎ‼」

3年前のOECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の教員の労働時間は小学校で週54・4時間、中学校で56時間。この調査に参加した国の中で、最長です。 さらに1クラスの生徒数は、OECD平均では小学校で21・3人、中 … 続きを読む

カテゴリー: エッセイ「木もれ日あびて」, 労働問題 | タグ: | コメントする

民報11/28号 「りすた」にグランドピアノ設置の請願

画像をクリックまたはタップするとPDF画面でお読みいただけます。

カテゴリー: ゆうばり市民活動, 夕張市, 暮らし, 未分類, 民報ゆうばり | タグ: | コメントする

北炭夕張新鉱大災害から40年~コロナ禍でもおなじことが!

93人が命を落とし、夕張財政破綻の原因ともなった、「北炭夕張新鉱大災害」から40年~今もコロナ禍で同じことが起こっていませんか? (記事の中でK・Hというイニシャルがあるのは、はたやま和也前衆議が事故30周年の際、夕張を … 続きを読む

カテゴリー: 夕張市, 日本共産党, 未分類, 民報ゆうばり | タグ: , , , , , | コメントする

民報8/22号 暮らしに寄り添う政治へ・核兵器禁止条約に参加を

画像をクリック・タップするとPDE画面でお読みいただけます。

カテゴリー: YouTubeから, 新型コロナ, 日本共産党, 日本国憲法, 暮らし, 未分類, 民報ゆうばり | タグ: , , , , , | コメントする